今回はシルバーとパールのリングですね。リングと言っても上部が離れているのでフリーサイズになりますが、身に付けるとパールとシルバーの玉が浮いて見える洒落たデザインになっています。かっこいいですね!

この道50年の宝飾職人による彫金教室とオーダー・リフォームのお店
今回はシルバーとパールのリングですね。リングと言っても上部が離れているのでフリーサイズになりますが、身に付けるとパールとシルバーの玉が浮いて見える洒落たデザインになっています。かっこいいですね!
新年あけましておめでとうございます。
いつもとは違うお正月、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。
そんな少し違う2021年の新年ですが、
マノンは1月5日(火)より通常通り始まりました。
現在はコロナ禍という事で首都圏の緊急事態宣言も議論されていますが、今の所マノンは通常通りです。
もしも札幌でも緊急事態宣言に準じた声明が発表された場合、マノンの対応に関してはこちらのサイトでもアナウンスいたします。
それでは、今年も感染対策をしつつジュエリー作りを楽しんでいきます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今回はシルバーとアメトリンのロケットペンダントですね。透かし彫りの蓋に隙間から覗くアメトリンが良いですよね。蓋を開けるとバッチリキレイなアメトリンが出てきます。ヒンジや引掛けなど細かい作業でしたがキレイに出来ました!
今回はK18とダイヤのエタニティリングですね。Kanoさんは70代の男性ですが「娘に形見を作らにゃならん」と今回のリングを作っていました。でもどうやら形見第二弾も考えているようなので、もしかしたらシリーズ化するかもしれません(笑)
今回はK18と大理石のリングですね。なんとこの大理石は、Ugajinさんが卵型に削り出し整えたものだそうですよ。K18のリングはダリっぽくしたいということでこの形になりました。
自分の発想を形にするのは楽しいんですよね、マノンでは好きな形に作品を作ることができますよ。
今回はK18とルチルクォーツのリングですね。腕の粒粒は削り出しました。シンプルな石枠と相まって使い勝手のよさそうなリングが出来ました!
今回はK18とパール、ダイヤのペンダントトップですね。大き目のパールが中央にあり、K18の地金もふんだんに使われていてとても豪華なトップが出来上がりました。このトップは以前制作したリングだったのですが、リメイクされペンダントになりました。このあたりも自分で制作できる楽しみですよね。お疲れさまでした~!
今回はK18とアメシスト、ダイヤのペンダントトップですね。大き目な石にダイヤが入ると豪華で「ジュエリー!」って感じがして気持ちが良いですね。お疲れさまでした!
今回はプラチナとルビーのベビーリングです。なんと夏にはKobayashiさんに双子ちゃんが生まれるそうで、とてもおめでたいリングとなります。お父さんからの手作りベビーリング…素敵です!お子さんが生まれて来るのもとても楽しみですね!
今回はシルバーのデザインリングですね。デザイン画を自分で描いて、その絵を元に制作しました。ロウ付け箇所が多くて苦労しましたが思い通りに完成し、かなり喜んでいましたよ。同じモチーフのピアスも作ってセットになりました!
自分で作りたいものの絵を描いて、それを教室で形にすることができますよ。「こういうのが欲しい!」を形に出来る教室です。