ジュエリーアートスクール春の入会キャンペーン(2023年)

時々日差しに春を感じられる季節になってきましたね。
厚手のコートをしまって、春の装いを準備する頃でしょうか。
身に着けるジュエリーも自分で作れたら素敵だと思いませんか?
何か新しいことを始めるにはちょうどよい季節、モノを作るって楽しいですよ!

🌸春はお得に始めることができます🌸
入会金 ¥25,000+税 → 春のキャンペーン価格 ¥12,500+税
※3月~5月入会の方限定

お問い合わせ先(電話、メールフォーム)はこちら

J.C.manonジュエリーアートスクールは「楽しく凄いことをしよう!」をモットーに、この道50年の職人である先生から本物の彫金技術を学ぶことが出来る教室です。

「ジュエリーを作れるってすごい」「売っているものよりももっと自分好みのジュエリーを作りたい」「ジュエリーをお仕事にしたい」そんな生徒さんが増えてます。

ハンドメイドがブームだけれど、どうせ学ぶなら本格的な技術。

営業時間内ご見学はいつでも受付しております。詳しくは以下のお問い合わせフォーム、お電話等でお問い合わせください。皆様のご入会をお待ちしております!

お問い合わせ先(電話、メールフォーム)はこちら

ジュエリーアートスクール秋の入会キャンペーン(2022年)

今年の夏はバランスの良い夏らしくもあり、でも暑すぎず北海道らしい夏でしたね。
コロナの影響もまだ少なからずありますが、やはり涼しくなってくると何かを始めたくなります。
そんな何か新しいことを始めるにはちょうどよい季節、モノを作るって楽しいですよ!
思い通りのジュエリーをマノンで始めてみませんか?

秋はお得に始めることができますよ!
入会金 ¥25,000+税 → 秋のキャンペーン価格 ¥12,500+税
※9月~11月入会の方限定

J.C.manonジュエリーアートスクールは「楽しく凄いことをしよう!」をモットーに、この道50年の職人である先生から本物の彫金技術を学ぶことが出来る教室です。

お問い合わせ先(電話、メールフォーム)はこちら

「ジュエリーを作れるってすごい」「売っているものよりももっと自分好みのジュエリーを作りたい」「ジュエリーをお仕事にしたい」そんな生徒さんが増えてます。

ハンドメイドがブームだけれど、どうせ学ぶなら本格的な技術。

営業時間内ご見学はいつでも受付しております。詳しくは以下のお問い合わせフォーム、お電話等でお問い合わせください。皆様のご入会をお待ちしております!

お問い合わせ先(電話、メールフォーム)はこちら

5月から7月に完成した生徒さん作品

前回の更新から約3ヶ月…ということは年4回の作品公開…?まるで季刊のような…。
今回は47作品ですね。

今回も、ゴールド、プラチナ、シルバーと素材も様々ですが、使われている石もオパール、ルビー、ブルートパーズ、クォーツ…そして指輪、ピアス、ネックレス…。
色石で取り巻いたK18のカメオがあったかと思えば、拾ってきた石や松ぼっくりを使っている方もいました。そういえば前回はシーグラスを使った人もいましたね。

マノンでは、金、プラチナ、シルバーの素材であれば、材料はどこから持ってきても構いません。
ネットで買った石も、形見の石も使えます。前述の通り拾った石を指輪にすることも可能ですよ。

見学は教室をしている時間帯であればいつでも出来ますので、「気になる〜」という方は是非いらしてください。

J.C.manonジュエリーアートスクール

お問い合わせ

貴金属装身具制作一級技能士試験に合格!

今年の夏に行われた、「貴金属装身具制作技能試験」で、また一人マノンから一級技能士が増えましたよ。

先日合格証書が自宅に届いたそうで、嬉しそうに報告に来てくれました。
教室でも練習していて、他の生徒さんからも応援されていたヨナちゃんが無事に一級技能士になりました〜、合格おめでとうございます!

これまでも一級、二級技能士が多数マノンから合格していますが、コロナ禍の中気を使う場面も多かったかと。本当にお疲れさまでした。

技能士の試験合格は一つの通過点だと思うので、これからも様々な作品づくりに邁進していきましょう!